« Xp サポート切れ | トップページ | 花筏 »
毎月、衝突事故
昨夜、小生が通勤に使っている交差点で事故がありました。
今回は、19歳の若者 2人が亡くなったようです。(上の写真)
それにしても、事故の多い交差点です。先日も事故があったばかりです。 (中の写真 白い車のバンパーが破損しています)
見通しがよく、なぜこの交差点で事故が多発するのかわかりません。
【追加】翌朝、散歩のついでに昨夜の事故現場を覗いてみました。 衝突大破した車体はきれいに片付けられていましたが、交差点の歩道にある地下横断道の出入り口が下の写真のように壊れていました。衝撃の凄さが分かりますね。
2014年4月 5日 (土) 交通事故 | 固定リンク Tweet
こんにちは。
上の写真、前半分(?)がないですね! 最近は交差点などで周囲に車がないと平気で信号無視して走っていくヤツがいますから、青信号でも信用できなくて怖いです。 それに見通しが良いところほど勢いで走ってしまいそうなので、かえって危険かもしれないですね。 だから良い意味で「消極的運転」が一番良いみたいかも・・・。
投稿: まさたみ | 2014年4月 5日 (土) 21時42分
まさたみ さま、コメントをありがとうございます。 前半分が欠損して大破した事故については、4月 6日の『静岡新聞』朝刊も報道していました。 夜になると、信号無視が多くなり、怖いですね。 原因のひとつには、外国人の運転者が増えたことが挙げられています。 なぜ、日本語を読めない人が公道を車で走っているのが不思議です。
投稿: あらま | 2014年4月 6日 (日) 08時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/131161/59416356
この記事へのトラックバック一覧です: 魔の交差点:
コメント
こんにちは。
上の写真、前半分(?)がないですね!
最近は交差点などで周囲に車がないと平気で信号無視して走っていくヤツがいますから、青信号でも信用できなくて怖いです。
それに見通しが良いところほど勢いで走ってしまいそうなので、かえって危険かもしれないですね。
だから良い意味で「消極的運転」が一番良いみたいかも・・・。
投稿: まさたみ | 2014年4月 5日 (土) 21時42分
まさたみ さま、コメントをありがとうございます。
前半分が欠損して大破した事故については、4月 6日の『静岡新聞』朝刊も報道していました。
夜になると、信号無視が多くなり、怖いですね。
原因のひとつには、外国人の運転者が増えたことが挙げられています。
なぜ、日本語を読めない人が公道を車で走っているのが不思議です。
投稿: あらま | 2014年4月 6日 (日) 08時07分