自動車のドア
幅をとらないドア
狭い駐車場で、自動車のドアをぶつけた経験のある人は多いと思います。
そんなときに・・・
でも、事故などでドアが変形したら、ボディーの底に収納できずに閉じ込められてしまうことになりますよね。
幅をとらないドアなら、スライド・ドアが現実的でしょうね。
| 固定リンク
« 単一電池 | トップページ | エイプリル・フール »
「話題」カテゴリの記事
- 「電波兵器実験所」を模型に(2014.12.17)
- 黙祷を捧げましょう(2014.08.15)
- 巨室(2014.06.03)
- 「巨人」と「奥さん」(2014.06.04)
- 守護霊との対話(2014.02.19)
コメント
こんにちは。
20年近く前にスライドドアがあるスズキ・アルトがありましたね。
知り合いでもある年配の女性が乗っていたのですが、「坂道だと重たくて、動かすのが大変。」と言ってました。
今なら電動で楽かもしれませんが、想定外を想定して考えると「?」になってしまいます。
投稿: まさたみ | 2011年4月 1日 (金) 11時01分
まさたみさま、ありがとうございます。
以前、ガルウイングで頭をぶつけたことがありました。
どんなドアでも一長一短があるようですね。
ランニングコストを考えると、普通のドアが一番適当かと・・・。
投稿: あらま | 2011年4月 1日 (金) 11時44分