トイレの時間
なぜ集中するのか・・・
朝は忙しい。
起きてから食事をして、身を整えてから出かけます。
用も足さなければなりません。
そこで、我が家で一つしかないトイレに集中します。
毎日、毎日、トイレのラッシュアワーです。
子供たちが小さい頃は、トイレの前に列が出来ました。
そこで、時間差を設けて、トイレに集中しないようにするには、食事も時間差を設けて、もよおす時間をずらそうとしたことがあります。
ところが、朝飯を家族と一緒に食べないと、美味しくないのですね。
そこで、やっぱり朝食を一緒に摂る。そうすると、やっぱり もよおす時刻も同じぐらい・・・。
結局、ラッシュアワーが続きます。
今は、家内と2人の生活。
でも、朝の もよおす時間は、2人とも同じ時刻。
そこで、小生がトイレに入ろうとすると、「お父さんはトイレが長いから、私が先に入る。」といって、小生を追い抜いていきます。
それ以外の時間では、トイレはいつも空なのに・・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2015.01.01)
- 山芋 ♪(2014.12.03)
- ポカポカ休日(2014.11.24)
- 家が崩れる ?(2014.10.10)
- 寄席に行ってきました(2014.11.11)
コメント