« 避難解除 | トップページ | 拠点移転 »

お好み焼き食べたい !

究極のタレ

お好み焼きといえば、広島。その広島の オタフクソース (株) がつくっているのが、お好み焼き用ソース、その名もズバリ 『お好み焼き食べたい ! 』です。Photo

先日、スーパーに勤めている長男が持ってきてくれました。

このソースのパッケージを見ると、次のように書かれています。 「お客様共同開発商品 関西のお好み焼き好き 1000名のお客様と作りました。」

さらに、その裏側を見ると、「2002年 9月、大阪で初めてお好み焼きシンポジウムが行われました。『お好み焼きで平和だなぁ』のテーマの下、主催地の大阪ドームに集まったお客様は 1000人 ! !  1000人が3種類のお好みソースを試食し、3種類のパッケージデザインとともに投票しました。その結果、最も人気の味とデザインがこのお好みソース。酸味を抑え、かつおだしとこんぶだしを効かせたまろやかな味が特徴。関西のお好み焼き好き 1000人といっしょに作ったお好みソースです。」と記されていました。

関西人らしいキャッチ・コピーですね。

そこで、本日、焼きそばで試してみました。

うん !  美味しいではないですか。

更に、このソースのパッケージを見てみますと、キャベツをたっぷり使うと美味しいと記されています。

・・・ということは、このソースはキャベツ料理に合うのかもしれないということで、ロールキャベツに掛けてみました。

すると、なかなか合うではありませんか。

焼きそばとかキャベツ料理には デミグラス・ソース が合うと思っていましたが、この「お好み焼き食べたい ! 」も、なかなか合うと思いました。

|

« 避難解除 | トップページ | 拠点移転 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

これは初めて見た。今度探してみよう。おたふくは、焼きそばソース、たこ焼きソースも出していて、ボクは使い分けていますよ。

投稿: アールグレイ | 2008年11月28日 (金) 19時48分

アールグレイ さま、いらっしゃいませ。
オタフクさんでは、焼きそば用、たこ焼き用と、特化したものを出しているのですね。
情報をありがとうございました。
これで拙宅の食卓には、各種ドレッシングのほか、鈴勝の焼肉、蒲焼のタレ、八丁味噌(カネキュー)の味噌カツのたれ、小豆島の醤油の溜り、そして広島のお好み焼きのタレなど、ソースで賑やかになりました。

投稿: あらま | 2008年11月29日 (土) 02時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼き食べたい !:

« 避難解除 | トップページ | 拠点移転 »