ハイウェー・オアシス
なんでもあります
本日も名古屋に出張でした。
午前中に出先の仕事を済ませ、午後に親戚の法事、そして知人の見舞いと、大忙しでした。
そして、めったにお土産なんて買わないのですが、「えびせんの里」のえびせんの注文が家族からあり、ちょいと横道にそれて、刈谷ハイウェー・オアシスに寄りました。
そこはまさにオアシスで、食堂、売店はもとより、デラックス・トイレ、温泉から大観覧車まであります。
もちろん、「えびせんの里」もあります。そこで、しこたま試食して、家内と娘の注文の品を買って急いで静岡方面に向います。
そこで、ハッと気がつきました。「そうだ ! にこりんさん が紹介していた みそカツのタレ を買うんだった ! 」
しかし、時、既に遅し。Uターンなんて出来ません。
次の浜名湖サービス・エリアにあるかもしれません。でも、19時までに会社に帰らなければなりません。これ以上、寄り道できません。
・・・ということで、ボケ・あらま は、次回、名古屋方面に行ったら、絶対に みそカツのたれ を買うことを心に誓うのでありました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高尾山ハイキング(2014.11.30)
- 季節外れの花畑(2014.10.31)
- 紅葉狩り(2014.10.18)
- 旅行は、行ける時に(2014.09.25)
- 旨い ! ! 焼津の海鮮バイキング(2014.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すんごい!本当!オアシスですね

ここのトイレすごいー!心地良くてお昼ねできそうですね。
温泉までー。
ここを目的にドライブなんていうのも十分アリですね
えびせんもおいしそう!
投稿: まさゆまま | 2008年8月19日 (火) 23時49分
あらら~、みそカツのタレを買えなかったんですか~。



それは残念でしたね。
ま、これでまた名古屋に行くのが楽しみになりましたね。
次回は忘れないでゲットしてきてくださいね。(笑)
投稿: にこりん | 2008年8月20日 (水) 00時03分
まさゆまま さま、ありがとうございます。
ここまでサービスエリアが充実していますと、そこから動きたくなくなってしまいます。
そこの観覧車には、一度乗りたいと思っています。
投稿: あらま | 2008年8月20日 (水) 08時13分
にこりんさま、今度行く時は、手のひらにマジックで、「み・そ・か・つ・の・た・れ」と、大きく書くことにします。
投稿: あらま | 2008年8月20日 (水) 08時15分